正直、花粉症って最悪ですよね・・・。
花粉症の人って花粉の時期は勉強ができないと思います。鼻が詰まるし、目は痒くなるし、鼻をかみすぎて鼻の下が痛くなっているし・・・勉強なんて言ってられません。
かといって誰も同情してくれるわけではないので、自分で対策をしていくしかありません。ということで、今回の記事では花粉症対策について書いていきたいと思います。
勉強に集中するためにやっておくべき花粉対策
花粉対策について、詳しくはこちらのサイトで書いてあるので参考にしてみてください→→→花粉症歴20年以上の私がやっている対策方法!とりあえず飲み薬(内服薬)はやめたほうがいい!
こちらでは、簡易版として書いていきます。
薬は飲まないほうがいい!
基本的に薬は飲まない方がいいです。何故かと言うといちど薬を飲むと、飲まないとやっていけない体になってしまうからです。
そして、そのうち薬の耐性ができて、より強い薬を飲まないといけなくなります。薬はどうしても副作用があり、眠くなったり、頭がぼーっとしたりしてしまうので、勉強の天敵なんですね・・・。
今飲んでる薬をいきなりやめるのはよくないですが、徐々に量を減らしていくべきかと思います。(その辺りは、お医者さんと相談してください)
花粉は家に持ち込まない
- 家に入る前に服を叩く
- 空気清浄機をつける
マスクをつける
勉強に集中するためには、ダサいなんて言ってられません。花粉の時期はマスクは必須です!
また、春先はPM2.5も飛んでくるので、花粉症ではない人もマスクはつけたほうがいいかと思います。
花粉対策メガネをつける
花粉で目が痒くなる人は、花粉対策メガネもつけたほうがいいです。
腸内細菌に栄養を与える
近年の研究では、腸内細菌と免疫が関係していると言われています。ですから、腸内細菌の栄養になるものを与えてあげるべきなんですね。
- ヨーグルトなどの発酵食品
- 食物繊維
食物繊維は人間には消化できない食べ物ですが、腸内細菌にとっては大好物。ですから、ガンガン野菜を食べちゃってください。
変なものは食べない
鼻が詰まるなどの症状は、炎症によるものです。
炎症は花粉だけでなるわけではなく、変なもの食べると余計に炎症を起こしやすくなるんですね。また、炎症を抑える免疫機構が体には備わっているのですが、そこにも腸内細菌が絡んでいます。
ですから、腸内細菌を整えることと、変なものを食べないことはセットで必要になります。
- 酸化しまくった油
- 食品添加物
この辺りは、食べないほうがベターです。
体は食べたものによって作られます。だったら、今あなたが食べてるものって、体の一部になってもよさそうなものですか?
おわりに
花粉症でお悩みの方はぜひとも試してみてください。
私自身すごいアレルギーがありましたが、対策をし、食生活を変えることで今ではかなりアレルギーを抑えることができるようになりました。
鼻がつまらないって本当にいいことだなぁと、身をもって実感しています。私はこの知識を学生時代には持っておらず、一番大切な時期に鼻が詰まりまくりで、勉強に全く集中できませんでした。
今思うと、本当にもったいないことをしたなぁと、悔しく感じています。この記事を読んだアレルギー持ちの学生さんは、ぜひ試して体質を改善してみてください。
今回の記事も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント