教育ニュース先進国でいまだに黒板とチョークで授業しているのは日本だけ? NewsBAR橋下が面白かたのでメモ。 >#70 ゲストに作家の乙武洋匡さんを迎えてアフターコロナの世界を考える!2020.05.17教育ニュース
教育ニュース【子どもの自殺は32人増】自殺者は2万人割れになったけれど こちらのサイトで、過去にこんなことを書きました↓ >全体の自殺者数は減少しているけれど子供の自殺者数は増えている 厚生労...2020.01.18教育ニュース
教育ニュース東京都の『私立高校の授業料無償化』の拡大について【教育バウチャーでいいやん】 素晴らしい話のような、微妙な話のような、そんな話が飛び込んでまいりました。 東京都は10日、私立高校授業料の実質無償化制...2020.01.12教育ニュース
教育ニュース学校の先生を盲信してたらダメ@2019年10月の神戸市の学校から分かること 当サイトでは「学校の先生たちを盲信してたらダメだよー」ということを伝えております。本当に優秀な教員は1割くらいで、ほとん...2019.10.18教育ニュース
教育ニュース中高一貫校の入試の変化【2019年7月の週刊東洋経済のメモ】 2019年7月27日の週刊東洋経済に『子どもが幸せになる中高一貫校』という特集が組まれていました。興味深かったのでメモし...2019.07.23教育ニュース
教育ニュース低所得者向けの大学無償化法が2020年度から施行されるぞー 日本でも大学無償化の流れがきております。 2020年度から低所得者向けに(住民税非課税世代が基本)、大学の授業料や入学金...2019.05.10教育ニュース
教育ニュース文系の博士課程に進学する前に知っておきたいこと こんなニュースがありました。大学に就職できずに43歳で自殺した女性研究者の話です。 「明日は我が身・・・」と思う研究者も...2019.04.12教育ニュース
教育ニュース算数ができない小学校の先生も子どもに教えてるんだって話【親の学力の低さ】 このページに書くことは「こういう小学校の先生もいるんだよー」という一例になります。 私の母親は小学校の先生でした。30年...2019.03.25教育ニュース
教育ニュース教員の質の低下が避けられない理由【教員採用試験の競争率低下】 当サイトでは「学校教育にあまり頼らないようにしよう」ということを言いつづけております。その理由はというと、 学校が工場労...2019.02.08教育ニュース
教育ニュース林修先生が「学校教育が遅れてる」と言ってくれたぞー 林修先生が「日本の学校教育が遅れている」と言ってくれました。 というのも、今の学校教育は強い軍人を作るために作られた組織...2018.12.26教育ニュース