スタディサプリならAO入試・推薦入試対策講座も利用できる!就活生の利用もおすすめ

スタディサプリ スタディサプリの使い方
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

スタディサプリにAO入試・推薦入試の対策講座があることはご存知でしょうか?

スタディサプリって国数英理社しかないと思い込んでいる方が多いのですが、そんなことなくて、入試全般の対策講座が揃っています。
ということで今回の記事では『スタディサプリのAO入試・推薦入試対策講座』について紹介したいと思います。

スポンサーリンク

AO入試・推薦入試対策講座

AO・推薦対策講座

スタディサプリにAO入試・推薦入試対策を担当される講師は、スタディサプリの現代文の担当でおなじみの小柴大輔講師です。
小柴講師はスタディサプリで小論文も担当されている講師なので、もう文章のスペシャリストと言っていいでしょう。
AO入試や推薦入試にはつきものと言える『小論文』についての講座も、このAO入試・推薦入試対策講座と同様に受けてみてくださいね。

では、小柴講師による、この講座の内容紹介をスタディサプリ公式サイトより引用したいと思います。

※重要※ 本講座では小論文は扱いませんが、 受講の際は、スタンダードレベル小論文のPDFテキストもしくはテキスト冊子をご用意ください。

学科科目の得点力とは別に、受験生の具体的な学問関心や職業関心や将来展望を評価するのが、AO・推薦入試です。その一方で、学科科目のようには、確立された対策があるとは言えません。もちろん、空欄補充や選択肢問題による試験ではなく、ひとつの決まった答えが用意できるものではないため、その点では対策が見えにくいのは当然とも言えます。しかしだからといって、何を書いてもよいというものでもありません。志望理由書も自己アピール文も小論文も面接も、《表現》である以上、多様多彩な良さがある一方、未熟でつまらない表現もあるのです。本講座では、AO・推薦入試に必要な対策を具体的に解説します。引用 スタディサプリ

文章を書くというのは、「いきなり書け」と言われて書けるものではありません。
それと同じように、面接でも「では発表してください」と言われて、すぐさま名スピーチが生まれるわけでもありません。

AO入試・推薦入試で合格するためには、確かな準備方法というものがあります。
それをプロから学んでおくことは大変有用なものだと思います。

それでは講座を紹介したいと思います。

  1. 志望理由書ガイド
  2. 自己アピール文・活動報告書ガイド・研究計画追加
  3. 模擬授業ガイド
  4. ディベート・ディスカッションガイド
  5. プレゼンテーションガイド

以上の5講からなります。
AO入試・推薦入試で合格したいのであれば、必ずみておくべきだと思います。

このような対策講座を月額たった980円で受けることができるなんて、すごいサービスですよね。
というか、AO入試・推薦入試対策講座のみを受けるのであれば、継続課金しなくても、1ヶ月利用するだけでも十分かなと思います(`・ω・´)”

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回の記事ではスタディサプリの『AO入試・推薦入試対策講座』について書いてきました。
受験勉強と全く違う分野になるので、これは練習がものを言います。
というか対策をとっていなかったら確実に落ちてしまうでしょう。

だからAO入試・推薦入試で大学を目指しているのであれば、受けておいてください。
プロからこういうことを学べる機会ってなかなかないですからね。

また、この対策講座は就活を控える大学生にもオススメできると思います。
来たるべく就活でも、

  • 自己PR
  • 志望動機
  • グループディスカッション
  • グループ面接

などはありますからね。
就活生をカモにして、お金を稼ごうとするセミナーなんかもありますから、気をつけてくださいね。
繰り返しになりますが、スタディサプリな月額2,178円ですから。
怪しげなセミナーに数万円も払わないでくださいね(`・ω・´)”

今回の記事も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント