冠詞と可算名詞・不可算名詞の違いが分かるぞ【スタディサプリ高3スタンダードレベル英文法(冠詞・名詞)】

スタディサプリ高3英文法スタンダードレベル
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

スタディサプリ高3スタンダートレベル英語、文法編の(第17講 冠詞・名詞)を受けました。関正生先生の授業が神分かりやすかったです。

この動画を見ると、

  •  theとaの違い
  • 可算名詞の特徴
  • 不可算名詞の特徴

が、ガッツリ分かりますので、ここを苦手としている人は受けてみてください。以下では学んだことを簡単にメモしていきます。

講座を受けようか迷っている方は、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

1  冠詞のtheとaの違い

まずは冠詞のtheとaのイメージから見ていきましょう。

1.1  定冠詞theのイメージ

 定冠詞theのイメージは、『共通認識』です。自分と他人で共通して認識できるものにはtheがつきます。『the sun』『the moon』などは代表的ですね。

 

theのイメージが分かると、次の分の違いが分かるようになります。

  • Do you have time?
  • Do you have the time?

theがあるかないかの違いですが、意味はかなり変わってきます。

 

  • Do you have time?→お時間ありますか?
  • Do you have the time?→何時か分かりますか?

 

Do you have the time?を直訳していくと、「共通認識できる時刻を持っていますか?→何時か分かりますか?」となるわけです。

1.2  『the + 複数形』と『theなしの複数形』

『the + 複数形』と『theなしの複数形』の違いについても見ていきましょう。

『the + 複数形』は『特定集団』を表します。the beatlesなんかもろそれですね。

 

theがない複数形は『総称』を表します。たとえば『cats』。これは「猫というもの全部」を表します。I love cats.だと「猫好き」になるわけですね。

1.3 冠詞a/anのイメージ

冠詞a/anのイメージですが、「たくさんある中のひとつ」というイメージです。a catであれば「たくさんいる猫の中の一匹の猫」というイメージになります。

2 可算名詞

続いて、可算名詞について見ていきます。

2.1 可算名詞の考え方①

冠詞、所有格、複数形の可算名詞は、『具体的』なイメージです。

たとえばan appleであれば「りんごまるまる一個」のイメージを思い浮かべましょう。

2.2 可算名詞の考え方②

冠詞、所有格、複数形、以外で使われる可算名詞の場合(ハダカの場合)は『量もしくは目的・習慣』のイメージです。

たとえば、some appleであれば『量』を考えて、「切られたりんご」をイメージします。(someは形容詞なので、冠詞や所有格ではありません)

 

では、こちらはどうでしょうか↓

I go to bed.

「ベッドに行く」ではありません。ハダカで使われているので、目的・習慣になります。ということは、「寝る」となるわけですね。(ベッドに行くは、I go to the bed.です。)

 

同様に、I go to school.

目的・習慣なので、「私は勉強しに行ってる」となるわけですね。

3 不可算名詞

続いて、不可算名詞についてみていきます。

3.1 不可算名詞の特徴

以下の3つは不可算名詞の特徴です。

  1. 目に見えない
  2. 切ってもOK
  3. 元から「ひとまとめ」

これらにあてはまるものは不可算名詞です。以下で具体的に見ていきましょう。

3.2 目に見えない

目に見えない不可算名詞の代表例↓

  • information
  • news
  • advice
  • work(仕事)
  • homework
  • housework(家事)
  • room(空間・余地)
  • traffic(交通量)

これらは目に見えないですね。

3.3 切ってもOK

切ってもOKな不可算名詞の代表例↓

  • water
  • sugar
  • butter
  • bread(パン)
  • chalk(チョーク)

これらは切ってもOKですね。

 

これが分かると、workの数えられる名詞の時と、数えられない名詞で使うときの意味の違いを判別できます。

  • work:数えられない場合→仕事(目に見えない)
  • work:数えられる場合→作品(切ったらダメ)

 

paperも2つ意味があります。

  • paper:数えられない場合→紙(切ってもOK)
  • paper:数えらえられる場合→レポート・論文・新聞紙(切ったらダメ)

3.4 元から「ひとまとめ」

元から「ひとまとめ」の不可算名詞の代表例↓

  • money
  • baggage
  • luggage
  • furniture(家具)
  • mail(郵便物)
  • equipment(設備)

おわりに

さらに詳しい説明は関正生講師の『スタディサプリ高3スタンダードレベル英語、文法編 第17講 冠詞・名詞』を受けてみてください。

この動画で覚えておきたいことは2つです。

  1. theとaのイメージ→theは共通認識
  2. 可算名詞の特徴→具体的イメージ or 量・目的・習慣
  3. 不可算名詞の特徴→目に見えない、切ってもOK、元からひとまとめ

theとaの違い、可算名詞と不可算名詞の違いが苦手と思っている人は、ぜひこの講座を受けて苦手意識をなくしてみてください。参考までに。それでは!

 

コメント