ずっと書こうと思って書き忘れていた記事を、今回は書いていきます。というのも、こちらのツイートを見たからです↓
都内の中学生、9割が近視!? 子どもの視力低下の背景は 防止策は https://t.co/FI3NMmzW4K 「現時点で多くの研究者が近視急増の要因として注目しているのが、『屋外で遊ぶ時間』の影響なのです」。メモ。
— 舞田敏彦 (@tmaita77) February 14, 2020
子どもの近視が増えているという話ですね。で、近視についての予防が科学的に分かってきました。
太陽光が眼球を硬くし、眼球の変形を防ぐ
眼球は、正常ではボール状です。しかし近視が進むと極端に言えばラグビーボール状になっていきます。なぜそんなことが起こるかというと、近くのばかりを見ていると目の筋肉が緊張状態が続き、それで目の圧力が高まり眼球を変形させてしまうからです。
で、近視を防ぐのに重要なのが、なんと『太陽光(紫外線)』なのです。なぜかというと、目の細胞は紫外線を浴びることで硬くなります。硬くなるということは、目の圧力が高くなっても眼球が変化しづらいというわけです。
参考にした本↓
2019年5月に読んでいて、読書メモとして動画にもしています↓
なにかと悪者にされがちな太陽光ですが、体に必要だったりするのですね。太陽光がビタミンD合成に必要なのはよく知られていますが、まさか近視の予防になるとはですね。
じゃあどれくらい太陽光に浴びればいいかといいますと、Twitterのリンク先の記事にはこのように書かれておりました↓
1) 1日にできれば2時間は外で遊ぶようにしましょう。
2) 学校の休み時間はできるだけ外で遊びましょう。
3) 本は目から30cm以上離して読みましょう。
4) 読書は背筋を伸ばし、良い姿勢で読みましょう。左右どちらかが本に近い状態にならないよう、均等な距離になるようにして読みましょう。
5) 読書・スマホ・ゲームなどの近業(近くを見る作業)は1時間したら5~10分程度は休み、できるだけ外の景色を見たり、外に出てリフレッシュしたりしましょう。
6) 規則正しい生活(早寝早起き)をこころがけましょう。
7) 定期的な眼科専門医の診察を受けましょう。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00010000-edua-life&p=3
2時間外で遊ぶ・・・というのはかなり難しいですね😅
まぁとりあえず近視を予防したければ、できるだけ外に出ると言う意識を持ってください。参考までに。それでは!
コメント