「体罰はダメだー」というのが今の日本の風潮でして、ちょっとでもニュースや新聞を見ていればその流れに気がつくはずです。しかし、それに気がつけない教育関係者がいるのにビックリさせられます。
「おいおい、ニュースを見ていないのか・・・?」と
さてさて、体罰に関しての科学的なデータを見てみましょう。体罰は効果ありなのでしょうか?
こちらの研究では低所得から高所得の88カ国の学生、403,604人のデータを検証しています。
各国の体罰に対する態度を3つのパターンに分けて比較しています。
- 家庭でも学校でも法律で体罰が禁止されている国(30カ国)
- 体罰禁止の法律が存在しない国(20カ国)
- 学校だけは体罰が禁止されている国(38カ国)
この国々を比較して、各国の子どもたちの『体罰』と『暴力的な行動のふるまい』の相関関係を調べています。
体罰は子どもを暴力的にしている可能性がある
最初に断っておきますが、体罰と子どもの暴力的行為の因果関係は分かりません。あくまでも相関関係になります。
さてさて、どんな結果が出たかと言いますと、
- 『体罰禁止の国』は『体罰容認の国』と比べて、子どもの暴力的行為が男性は69%低く、女性は42%低い
- 『体罰禁止の国』は『学校だけ体罰禁止の国』と比べて、子どもの暴力的行為が女性は56%低く、男性には違いがなかった
となっております。
体罰がある国の方が、子どもの暴力的行為が高い傾向があるということです。つまり、体罰は子どもに「暴力はやってもいいぞー」ということを教えている可能性があります。
ただし、研究者たちは「まだまだよく分からないことがあるから、さらなる調査が必要だぞー」と言っております。
おわりに
体罰が100%悪いという証拠はないですが、ほとんどが悪い影響を与えるでしょう。このあたりは科学の知識を信じたいところ。
また、そもそもこういう話は『人が人を裁けるのか?』という話に繋がってきまして、なぜ先生や親が子どもを裁くことができるのでしょうかってことですな。
もちろん、子どもが間違っていることをした時には叱る必要があります。でもそれは体罰じゃなくていいじゃんってことなんですな。
ちなみに教育評論家の尾木ママは『叱らないしつけ』というのを推奨しております。
子どもの育て方に「これが100%正しい!」なんてものはありません。しかし、「100%間違っている!」と言えるものもあります。その1つが過度な体罰になります。親や教育関係者は知っておくべきことです。
コメント