受験のために必要な考えってどんなものかなぁ?
そんな疑問に答えます。
受験に必要な考え方はいたってシンプルです。
- 合格したい学校の偏差値や合格最低点を調べる→必要な学力を把握
- 自分の成績を把握する→合格するために『何を』『どれくらい』時間をかければいいかがある程度わかる
- テストを繰り返す→勉強の成果をテストで確認する(うまくいってなかったら勉強法や塾を変えたりする)
という3つのステップが必要です。当たり前のことですね。
受験のために不必要な考え
受験のために不必要な考えも書いておきます。
- 「あの先生はすごい!」「あの先生はよくない!」→先生の評価は受験合格に関係なし
- 「お前は頭がいいから大丈夫だ!」→べた褒めはナルシストを作る
- 「あの子は、ああいうところがダメだ!」→他人を卑下しても自分(自分の子供)は合格するわけではない
他人を評価しても自分(自分の子供)の成績が上がるわけではありません。大切なことは、
- 受験する学校のレベルを知り
- 自分の学力を知り
- 改善を繰り返すこと
です。
受験の心構えをお忘れなく。それでは!
勉強法についてはこちらの記事を参考にしてみてください↓
コメント