2018年のセンター試験に向けてそろそろ過去問を一度解いてみては?

センター試験対策講座 ならスタディサプリ 過去問の入手法
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

夏休みが終わり、9月になりました。
今年は去年より暑くなかったので、過ごしやすい季節だった気がしますね。
東京近郊ではなんなら夏っぽくなかったかもしれませんね(´・ω・)

受験生の皆さんは夏休みはしっかりと勉強することができたでしょうか?
このサイトでは夏期講習はスタディサプリの夏期講座をオススメしましたが、受けてみられましたか?

さて、2018年1月にあるセンター試験まで残り4ヶ月となりました。
まだ本格的な対策はしなくてもいいかもしれませんが、まだセンター試験の問題を解いたことがないならば、この時期に一度は解いて起きたいところですね!

スポンサーリンク

センター試験対策講座はスタディサプリ

受験生にとっての4ヶ月はあっという間です。

「まだここもできてないのに・・・」と、精神的に追い詰められる日がどんどんと続くはずです。
ですから、今のうちから計画的に勉強をしておかなくてはなりません。

「学校に通う時間を除いて、自分はどれだけ勉強時間を確保できるのか?」

「どの分野が苦手で、どこを対策するべきなのか?」

などなど、そろそろ本格的な受験対策に入りましょう。(受験対策を始めている人はそのまま頑張ってください)

さて、この記事で紹介したいのが、スタディサプリの『センター試験対策講座』になります。

地学以外の全ての科目を対策することができる上、センター試験の過去問もダウンロードできます。

つまり、本屋さんでセンター試験の過去問を買う前に、スタディサプリに登録して、過去問をダウンロードして印刷した方がお得じゃない?という提案です。

解けなかった問題は繰り返して!

一度解いた年度の過去問で解けなかった問題をピックアップして、それを完全に解けるようになるまで繰り返しましょう。

センター試験の問題は良問が多いし、出題範囲も広いので、自分の総合的な学力が試されるところです。
ですから、センター試験の過去問で解けなかった問題は徹底して反復するべきなのです。

対策講座についていけないなら通年授業で詳しく

スタディサプリのセンター試験対策講座は、かなり凝縮された内容になっているので、基礎が固まっていないとついていけないところがあると思います。

そこは、「やばい!私、全然知らないところだらけじゃん!」と心配するのではなく「私がよくわからないところってここなんだ!」とプラスに考えて、対策するようにしましょう。

だから、センター試験対策講座についていけなかった人は、通年の授業の講座を受けて、理解力を深めましょう。(倍速再生などを有効に使ってください。理解できているところまで聞くのは時間がもったいないです。)

泣いても笑っても残り4ヶ月。
自分の可能性を信じて、毎日努力し続けてみてください!!

スタディサプリは2週間のお試しがついているので、迷っているならばとりあえず試してみましょう(迷う時間がもったいないです。)→→→スタディサプリ公式サイトはこちら

コメント