RISUきっず

RISUきっず

RISU算数のちょっと残念なところ【ペンが使えない→紙とペンが必要】

6歳の園児 9歳の小3に、RISUタブレットを使ってもらって分かったことがあります。「高学年になるにつれて、紙とペンが必...
RISUきっず

タブレット教材は兄弟がいると競い合うのでいいかも【RISU】

RISUきっずを6歳の甥っ子にやらせていました。>RISUきっずは幼児教育にオススメできる教材【6歳の子にやってもらった...
RISUきっず

【感想】RISUきっずを 幼稚園児(6歳)がやり終えました

甥っ子ちゃん(幼稚園に通う6歳男児)にRISUきっずをやらせていたら、先日、とうとうクリアしました。>RISUきっずは幼...
RISUきっず

RISUきっずは幼児教育にオススメできる教材【6歳の子にやってもらった】

RISUきっずってどうなんだろう?そんな疑問に答えます。RISUさんよりサービスの提供を受けたので、6歳になる甥っ子に使...