【就活】就職する前に知っておきたかった新卒一括採用と終身雇用制度が生むリスク

新卒一括採用と終身雇用制度が生むリスク 大学生が知っておきたい就活の話
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

多くの就活生は入社した会社が潰れないことと、クビがないことを前提のもと就職活動をします。終身雇用と聞けば「さすが日本企業!素晴らしい」と思うかもしれませんが、デメリットのほうが今から社会にでる人たちには多い気がします。ということで今回の記事では『新卒一括採用と終身雇用のリスク』について書いていきたいと思います。もしかしたら、「こんなこと知りたくなかった」と思うような内容かもしれませんが、私は知っておいて行動するべきだと考えています。

スポンサーリンク

若者を蝕む新卒一括採用と終身雇用

それでは具体的に新卒一括採用と終身雇用のデメリットについて見ていきましょう。その前にあなたにとって就職するってどういう考えをお持ちですか?

就職するということはどういうことか?

就職するとはどういうことなのでしょうか?少し考えてみてください。

「会社で仕事をこなし、給料をもらうこと」

と、多くの人はこのように答えると思います。でもそれは個人的な視点ですね。企業側からの視点だと、「こいつを使えばどれくらいの利益を会社に生み出せるだろうか」と考えるはずです。

もし給料が20万円ならば、それ以上の金額を会社側に提供してもらう必要があります。20万円以下の働きしかできない場合、外資系であれば「お前使えないな、クビね」と言えますが、日本の企業ではそれが言えません。
これだけを聞くと「リストラがない日本の会社最高!」と思うかもしれません。だってどれだけ仕事ができなくても、クビにならないなんて、将来安心プランですよね。

ですか、世の中には作用反作用の法則があり、メリットがあれば必ずデメリットがあるのです。

新卒一括採用のデメリット

日本は終身雇用という制度が根付いているので、一度採用した人をクビにすることはできません。「これっていいことじゃん!」って思いそうですが、今の時代ではそうとは言えません。

と言うのも「全然使えないやつを雇ってもクビにできない」からです。ならば、できるだけ優れた人、少なくともハズレじゃない人を採用しようと思うのが企業の本音。そのために新卒一括採用で、いろいろな粒からできるだけいい粒を選ぼうとしますよね。一括でやるんだから採用コストも少なくて済むんだからなお良しです。

企業が学歴フィルターを用いるのも、確率的に一流大学出身者の方が「ハズレ」が少ないからです。でもこれって同じような人間ばっかりが選ばれちゃいますよね。そりゃあ同じような人間を選ぶ方が無難だしね。その結果、同じ意見ばっかりのような、多様性のない組織が出来上がったりするのです。
まぁ新卒一括採用の悪口はここまでにしておいて、終身雇用が生むリスクについて考えてみましょう。

終身雇用のデメリット

企業は社員に対して、社会保険料や福利厚生、家賃補助や交通費などなどがあり、一人を定年まで雇用するには大変な費用がかかります。その人材が優秀な人であれば全然問題無いです。今、新入社員として入ってくる人たちは、それなりの審査を勝ち抜いてきたわけで、使える見込みがかなり高いです。

しかし、日本がイケイケどんどんのバブル時代では人材が不足していました。だから「誰でもカモーン」みたいな時代を駆け抜けた人たちは、当然ながら使える人も、使えない人もいました。でも、商品を作りさえすれば売れる時代だったら、そんなこと気にしなくても良かったのです。だって、『ジャパンアズナンバーワン』なんだから。でも時代は変わって、イケイケどんどんの時代ではなくなりました。

会社に入った人は嫌というほど分かったことでしょうが、仕事のできないご年配の方々の多いこと。出世争いについていけなくても、時代の名残でゆるーく高い給料でぬくぬく生きている人がたくさんいます。窓際族に追い込まれたとしても、何としてもしがみついて定年まで迎える人もいます。

じゃあその人たちの給料って誰が払ってると思います?

もちろんその会社ですが、昔のようにモノ・サービスは売れないので年齢が上がるからって給料が上がっていくっておかしいはずです。ならどうします?

  1. 製品の値段を上げる?⇨他のライバル企業に負けちゃいますよね。
  2. 全員の給料を下げる?⇨労働組合や社員が怒りますよね。
  3. 役員報酬を下げる?⇨そんなこと絶対しないでしょうね笑
  4. 企業年金を減らす?⇨OBが怒り狂いますよね。

あれ?どうしたらいいの?・・・「あ、そうだ!!これから入ってくる新入社員の給料を下げればいいんだ!!(`・ω・´)”

簡単にまとめてみましょう。

今、新入社員として入ってくる人たちは、それなりの審査に勝ち抜いてきたわけで、当然使える見込みがかなり高いのです。しかし、バブル時代の誰でもウェルカムな期間を駆け抜けた人たちには当然使える人も、使えない人もいたでしょう。でもイケイケドンドンの時代ではそんなこと気にしなくても日本の製品が売りまくれる時代があったわけです。

「少々使えない人がいたって構わないぜ!だってとりあえず製品作れば売れるのさ!メイドインジャパンだぜ!!」

なんて時代があったようです。そんな過去の栄光の話をされてもねぇ・・・。会社に入ればわかると思いますが、仕事ができない年上の方々はゴロゴロいます。

  • パソコンが使えない?
  • エクセルがよく分からない?
  • タイピングが遅すぎ?
  • パワポで作ったスライドが下手くそすぎ?
  • まだパソコンとプロジェクター繋げるの苦手なの?
  • え?かなり入力からローマ字入力に直せない・
  • スマホ・タブレットなにそれ?

出世争いには全然ついていけなくても、時代の波に乗れたままの高い給料でぬくぬくと生きている人がたくさんいます。当然そういう人たちのつけは新入社員にまわされるのです。今の年金構造と少し似てる部分がありますね。若者のお金を搾取する感じ。

この事実を知ってどうする?

少し極端な例があったかもしれませんが、大体こんな感じです。終身雇用って何も考えないで聞くと「一生クビにならないで働くことができるなんて安心!」と思うので、すごく良い制度な気がします。もちろん悪い制度とは言い切ることができませんが、終身雇用が良い制度だと感じる人は、ご年配の方々です。今から新入社員でその会社に入る人は、転職が当たり前の時代で、終身雇用なんていうのはほとんど意味がなくなっていると思います。昔は年齢が上がれば上がるほど給料も上がっていた。でも今は違います。昔はリストラなんてほとんどなかった。でも今は違いますよね。

では1つ解決策を提示してみましょう。

終身雇用制度がなくなれば?

終身雇用制度がなくなれば、労働市場に流動性が生まれるようになります。だって、変なやつを採用したって、クビにすればいいわけだから、社会保障・福利厚生などを含めた採用コストを企業はそこまで考えなくて良いわけです。

簡単に言うと、企業としては「正規社員として採用しやすくなる」ってことです。能力があったとしても会社に合わないな?とか思えば解雇していけばいいだけですし。
雇用の受け皿が広がれば、「この会社に入っちゃたけど、自分には合わないなぁ〜。転職しよ!」とも思えるようになるのです。

転職組みが増えれば、会社もその補充を行うためにどんどん採用していくはずです。そうなればたとえ学歴がなくても、「とりあえず雇ってみよう」という気持ちが出てきます。その人の成果が期待以上であれば、より高待遇の契約もできるでしょう。

転職をしていけば、様々な能力が身につき、「これだ!」って思える職場もきっと今以上に見つかるでしょう。今まで窓際族で必死に会社にしがみついていた人も、転職して新たな自分の可能性に気づくことだってできるはずです。

人の流動性が広がれば、多様性も出てくるので、きっと面白い世界が広がるはずなんです。そういった意味では早いとこ、終身雇用制度をなくした方がいいと思うんですね。日本では転職をするやつは社会不適合者と未だに思われていますが、そんなことないです。転職をすることで新しい自分の可能性を引き出すことだってできるんですから。

労働市場の流動化でブラック企業もなくなる

終身雇用制度がなくなり労働市場に流動性が出てくると、必然的にブラック企業はなくなります。なんでかと言うと、そこの会社がブラックだったら転職すればいいからです。同じような仕事内容で給料の差がある会社であれば、給料の高い会社を選べば良いだけですし、同じような仕事内容で、労働時間にも差があるのであれば、自分が働きやすい職場を選べば良いだけです。

今のように終身雇用制度という縛りがあることで、転職ができなくなり、市場の流動性が弱まってしまうので労働環境が悪いブラック企業でも働き続けてしまうことになります。転職するのが当たり前で、人がより良い環境を求めることができるようになれば、必然的にブラック企業は淘汰されて行きます。

ですが1つデメリットがあります。スキルのない人、自分の能力を磨こうとしない人はより良い環境に就職することが難しくなります。今のように新卒一括制度と終身雇用制度の組み合わせがある社会では、能力がなくても向上心がなくても一度良い企業に入ってしまえば、ある程度の安定と身分が保証されます。

あなたはどっちの社会を選びますか?といっても労働市場の流動化というのは、今の日本ではまだまだ理想論で、新卒一括採用と終身雇用制度は続くと思います。しかしリストラは徐々に増えていくことになるでしょう。そして安定だと思われていた企業が、いつ潰れてもおかしくない時代になっているのは、もう認識していますよね。

チャレンジできる環境は求めてみたら?

こういう現実が嫌な人はベンチャー企業に行きますね。大企業がどうとか、福利厚生がどうとか、そんなものは半単基準にはいれません。「若者のやりがいの搾取」という言葉があるように、大企業が会社説明会で、どれだけうちの会社がやりがいのあることをしているかということを語っても、実際はやりがいを感じられない、誰もができるような仕事を与えられるわけです。100人が新入社員として入社したら、100人が誰でもできるような仕事、つまりマニュアル化された仕事とマニュアル化された教育があります。

就職する前に、私達が働いて価値を生み出した以上のものは会社に取られているということを理解しておいてください。でも居場所は与えられ、ある程度の給与ももらえます。

大企業や公務員に就職するなとは言うつもりはありません。ただ、就職する前に知っておいてももらいたいのです。これが社会人だと割り切るもよし、ベンチャーに行って挑戦をするもよし、
自分でベンチャー立ち上げるもよしなのです。

何が言いたいかっていうと、どうせ働いた以上の価値は会社に搾取され、使えない人の穴埋めになるんだから、給与で会社を選ぶんじゃなくて、自分がやってみたい業界に入ってみたら?

自分の興味ある業界の方が、やる気も出てゴリゴリ働けるので、そこで成長して給料の50倍分くらいの価値を提供できるようになれば、いろんな仕事を与えてもらえると思います。

まとめ

いかがだったでしょうか?今回の記事では『就職する前に知っておきたい新卒一括採用と終身雇用制度がうむリスク』について書いてきました。この現実を受け止めて自分でどういった生き方を目指していくのかを考えてみてください。この結果は人それぞれです。

何がよくて何が悪いなんてものはありません。自分のやりたいようにやってみてください。

本日も最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました。

コメント